ドラマ『青天を衝け』第29話のネタバレと感想!栄一は明治政府のために奔走した!

渋沢栄一(吉澤亮)は一橋家を後にして、明治新政府に出仕することになりました。

手始めとして取り掛かったのは『改正掛(かいせいがかり)』すなわち、諸々のシステムを再構築する役割ということでしょうか?

新政府の確証の垣根を越えた、いわば”特命チーム”と言うべきところではないかと思います。

大隈重信(大倉孝二)や伊藤博文(山崎育三郎)らの賛同を得て、改正掛が発足しました。

そのために、駿府(静岡)にいた杉浦譲(志尊淳)や前島密(まえじまひそか 三浦誠己)らを呼び寄せます。

ドラマ『青天を衝け』第29話のネタバレと感想!

改正掛とはするところだったのでしょうか?

改正掛が携わったのは、租税改革・貨幣制度の整備・郵便制度の確立など、国が必要としたインフラの整備だったのです。

ですが、栄一らの旧幕臣勢力の活躍を快く思わない一派との間に対立が発生することも。

改正掛にかなり肩入れしていた大隈重信が民部省から追い出される事件なども発生していたのでした。

↓大隈重信は大倉孝二さんが好演中!

しかし、栄一の努力に賛同する人も少しずつ増えていったのです。[ad4]

栄一は、従兄弟の惇忠と再会する。

行き詰まりで困っていた栄一は、ふとしたことから従兄弟の尾高惇忠(田辺誠一)と再会を果たします。

惇忠は、同じく従兄弟の尾高平九郎(岡田健史)を新政府との闘争の中で亡くしたことで痛手を受けていたのです。

栄一は、惇忠に新政府に出仕することを勧めます。

悩んだ末に、惇忠も新政府に出仕することになります。

↓尾高忠明さんは尾高惇忠さんの末裔のようですね。

群馬県に冨岡製糸工場を新設するために、尽くすことになるのです。[ad5]

ドラマ『青天を衝け』第29話のネタバレと感想!

最初に新しく立ち上げるということはたいへんなことだったのだと思います。

なにをするにも初めてですから、右も左もわからない状態。

測量や度量衡も統一して、鉄道事業も準備されていくのでした。

次話もとても楽しみですね。