
平和な下町で少しずつ進んでいる#ウチカレ。
登場人物が一通り出尽くしたところで、メインキャラクターの周辺で話が動き始めました♪
中心のキャラは水無瀬碧(菅野美穂)と水無瀬空(浜辺美波)の二人なのですが、この二人の周辺で恋愛模様が展開されます。
(誰と誰がくっついても、ストーリーが進んで行くほど、それほど良さげなキャラがちりばめられているのです)
今回はどうなるのでしょうか?
ウチの娘は、彼氏ができない!!第二話 ネタバレと感想を書いてみる!
空は整体師の渉(東啓介)と上野公園にデートに向かいますが、渉が鼻毛を出していることが気になって、大幻滅してしまいます。
しかし!この鼻毛が『付け鼻毛』で、なんでそんなことしたんだか、良く解らない!
※ネットでもバズられていた『付け鼻毛』なのですが、調べてみたらそんなものは存在しないようです(笑)。
↓脚本家の北川悦吏子さんが説明してくれています(笑)。
つけ鼻毛は、多分どこにも売ってないと思います。創作。さんま焼きも創作だったんですが、実際にあるそうで、驚きました。逆につけ鼻毛は、ハンズあたりにあると思ってました。もっと派手なのはあるのかな?
— 北川悦吏子 (@halu1224) January 27, 2021
まあ、ちょっと驚かせようみたいな企みだったのかも知れませんね。
(amazon、楽天、Yahoo!ショッピングで調べたのですが『付け鼻毛』は売られていませんでした(笑))
後で、つけ鼻毛だと知らされた空は、裏切られた渉を咎めます!
このシーンが断然よくて、浜辺美波が無敵のかわいさで断然リードしている感じです!
(今回は、メガネキャラですね!)
[ad4]
水無瀬碧はゴンちゃんとデートするが…
碧と空の親子は、町内の仲良しである たい焼き屋『おだや』に入りびたりしています。
碧は『おだや』に上がり込んで勝手にこたつに入っていたり。
空は『おだや』でバイトをしていたりします。
↓『おだや』でのやり取りの様子はこんな感じ!
おだやで並んで晩ごはん食べる
碧さんとゴンちゃんと
後ろで俊さんが話聞いてるこのおでん掛け合いが癒しすぎてこれ観たさにウチカレずっと流してしまう🤣🤣
仲良しやが家族みたいな
いい関係性だあ☺️ pic.twitter.com/m47Upgy9W5— ケント@新年 (@kent87d) January 23, 2021
ですが、『おだや』の長男であるゴンちゃん(碧の幼なじみ)に縁談が持ち上がったことで、ふたりと『おだや』との間には微妙な関係性が生まれます。
ゴンちゃんが結婚してしまったら、今までのように『おだや』に入りびたることが出来なくなってしまうかも?
[ad5]
碧・空の出身小学校が廃校になることが決まり…
登場人物の母校であるすずらん小学校が、少子化のため無くなってしまうことに。
碧とゴンちゃんは、何となくすずらん小学校に立ち入ってしまいます。
↓既に廃校になってしまった小学校がロケ地に使われている感じですね♪
えええええー😳
まって😳🤭#ウチの娘は彼氏が出来ない
またもや見覚えあると思ったら我が母校がぁぁぁ〜🏫!!
すずらん小学校になってた( ´͈ ᵕ `͈ )去年閉校したんだけど…
ドラマの中でも廃校になってた🥺写真は去年閉校前に撮ったやつ📷#杉四小 pic.twitter.com/jSE2gVLjCJ
— 🎀⑅*.✩*̩̩̥❄️️ Y u k i ⛄️ *̩̩̥✩.* 🌷🌸 (@yuki_t8) January 27, 2021
小学校に入った二人は小学校でいろいろな思い出を回送するが、その場で告白した碧をゴンちゃんはあっさり断ってしまいます。
[ad6]
編集者の漱石の周辺の人間関係は?
181㎝ 65㎏のイケメン編集者 橘漱石(川上洋平)は空のことが気になりますが、漱石にはストーカー的に付きまとう恋人の伊藤沙織(福原遥)がいて困らせます。
漱石を監視するために、漱石の出版社にバイトで入ったり、漱石のスマホのGPSを監視したり。
↓漱石と、ひたすら付きまとっていく詩織の様子がこんな感じ。
ねぇこの写真初めて見た!!!!は!!!!!!橘漱石!!!!そうぺ!!!!!!(荒ぶり()) pic.twitter.com/AVVZjT5aGd
— [ の ぺ ] (@nope__ko_alxd) January 13, 2021
漱石の行方を追いまくりますので、これがまたトラブルの元となります。
沙織をひきずりながら、碧の娘の空が気になって…という設定なのですが、この周辺の人間関係はどうなるものでしょうか?
[ad7]
ウチの娘は、彼氏ができない!!第二話 ネタバレと感想!のまとめ
さすがに北川悦吏子脚本って感じで、次話が気になる展開に。
ちょっとほのかな恋愛模様が持ち味で、どのキャラとどのキャラが接近してストーリーを進めて行くのかがやはり気になるところ。
ついつい観させられてしまう感じですが、気になる男性から振られたり、愛着のある小学校が廃校になって取り壊される話など、ほろ苦い味わいも心の琴線にふれる感じですね。
心がほっこりする『おだや』も、みんなが集まるやすらぎのスペースで登場する時間が長い場所なのですが、この先どうなるのでしょうか?
来週も楽しみですね♪