
土曜日の22時のドラマは『レッドアイズ 監視捜査班』が放映されています。
警察ドラマで、犯罪捜査がメインになりますが、際立ったバイオレンスシーンが凄いことに。
そして、捜査チームの仲間も容赦なく、犯人のえじきにされてしまうスゴさが注目点となります。
(まあ、土曜日の夜ドラマですので、このまま寝てしまうので、ヘビーな作品でも問題はないかもですが…)
犯人の猟奇ぶりもちょっと目を引きますね。
第二話をふりかえってみたいと思います。
ドラマ『レッドアイズ第二話』ネタバレと感想!
主演の亀梨和也が扮する伏見響介は、神奈川県警捜査一課のナンバーワン刑事だったのですが、婚約者が殺害されたことを契機に懲戒免職となっているという設定。
そして伏見はKSBC(神奈川県警操作分析センターの特別捜査官として警察に復帰しています。
↓主演の伏見(亀梨和也)と湊川(シシド・カフカ)とのシーン
伏見さんと湊川さんのコンビ好き!
湊川さんはあまり口数多くなさそうだけど伏見さんをしっかり支えてる感じいいよね
小牧くんや辰さんもそうだけどどうやってこの4人は信頼関係築いたのか気になるなぁ
ちなみにこのアイコンタクト好き🥺#レッドアイズ#亀梨和也 亀梨くん pic.twitter.com/ic8k6DdeRM— はちかめ (@hachikame_kun) January 25, 2021
KSBCは、犯罪捜査や予知などを担当しているのですが、かなり猟奇的な犯人が次々と登場します。
そしてバイオレンスシーンは、地上波としては、ちょっとやりすぎ?!な感じさえあります。
(近年、おとなし目のドラマは数字がついてこないのかも知れませんが…教育上、ちょっとどうかなって気もします…)[ad4]
湊川由美子が連れ去られてしまう
伏見の同僚として登場するのが美人で身体能力抜群という設定の湊川由美子(シシド・カフカ)。
ちょっと外人さんっぽいシシドさんですが、その経歴も際立っていて、歌手でドラマーという経歴をお持ちのようですね。
湊川由美子は、シングルマザーで元自衛隊員、身体能力抜群で格闘能力がずば抜けているという設定。
しかし、今話では人質として連れ去られ、犯人に拉致されるということになります。
犯人は、ちょっと精神面でかなり『イカれている』感じの人物がつぎつぎ登場して、心がざわざわする感じ。
↓犯人は、かなり変わった人物という設定
サイコな般若さん、完全にデジャヴなんよ #レッドアイズ pic.twitter.com/Ml6RYZz14M
— ドラマが生きがいのせせりこ(沙絵) (@seseriko_21) January 30, 2021
犯人としては、ちょっと現実には存在しない感じ(まあ、ドラマですから)ながら、手に汗握るシーンの連続。
そして、拉致されている湊川に2時間の時限爆破装置が設定された、という時点で次回につづく…という、ちょっとズルい終わり方ですね。
↓キャストは厳選されている感じで、チームの能力は高い印象つよし!
/#レッドアイズ 👁👁
第2話放送まで…あと1時間🕙
KSBCメンバーの場面写真をお届け📸
\KSBC最強メンバー6人が勢揃いした
場面写真を大公開🤳✨#亀梨和也#松下奈緒#趣里#シシド・カフカ#松村北斗#木村祐一6人の能力を結集して
新たな凶悪犯に立ち向かう第2話🔥
今夜10時〜お見逃しなく⚡️ pic.twitter.com/eCJKJJgmT8— レッドアイズ 監視捜査班【ドラマ公式】2月6日(土)夜10時~第3話OA📹 (@redeyes_ntv) January 30, 2021
これでは、次話を観ざるを得ない感じになってしまいました(笑)。
ドラマ『レッドアイズ第二話』ネタバレと感想!のまとめ
美形で、身体能力抜群と設定されている湊川由美子がアッサリと拉致されてしまって、生命の危機に追い込まれたところで次回に続くとなりました。
多分、危機寸前のところで、「よかった、助かった」となってくれることを期待しますが、そこまでに何度も犯人の際立った異常ぶりが露呈されているので、予断を許さない感じ。
ちょっと、オンエアが怖い感じですが、かなり際どいシーンの連続で、刺激の欲しい人にはおススメのドラマと言えそうです。