
最終章に入った『監察医朝顔』ですが、朝顔の祖父の浩之(柄本明)が危篤となります。
いろいろありましたが、浩之の生命がそろそろ危険ということで、ストーリーが大きく動いてゆきそうです。
浩之は、里子のことを知らないまま死去してしまうのでしょうか?
さっそく振り返ってみましょう。
ドラマ『監察医朝顔』第16話のネタバレと感想!
↓監察医朝顔 第16話はこんな内容(動画)でした。
✨第16話予告動画✨
過去の未解決事件と
同じ手口で殺害されたご遺体が
法医学教室へ…
かつての殺人犯が
再び動きだしたのか⁉️
朝顔史上最凶の事件の犯人は⁉️そして朝顔は
浩之に真実を伝えられるのか…❓#監察医朝顔#上野樹里#時任三郎#風間俊介#山口智子#16話3月1日月曜夜9時#フジテレビ pic.twitter.com/e3WtP7nJAG— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」3/1夜9時第16話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) February 22, 2021
浩之が危篤との報を受け、朝顔は岩手の病院に急いで戻ります。
ですが、浩之は目を覚ますことがなく経過しており、朝顔は仕事のため、神奈川の裁判所に戻るしかありませんでした。
万木平(時任三郎)が持っていた歯は鑑定の結果、朝顔の母の万木里子(石田ひかり)のものではなかったのです。
もし、浩之の意識が戻れば、里子の歯だったと嘘を言って、安心させてあげようと思っていたのでした。[ad4]
桑原は思わぬ事件を迎えることになる
桑原真也(風間俊介)は神奈川県警に復帰できたのですが、早々に思わぬ事件が待っていました。
今野(上島竜兵)が警察に現れ、「桑原真也以外には話したくない」と言っていたのです。
↓上島竜兵が監察医朝顔に登場!
本日!
フジテレビ「監察医 朝顔」
21時から放送
に上島竜兵出演させて頂いています。
皆様、是非ともご覧ください!
宜しくお願いします🤲#ダチョウ倶楽部 #上島竜兵#フジテレビ#監察医朝顔#風間俊介 さん pic.twitter.com/atmFsN7JL6— ダチョウ倶楽部 Official (@dachoclub33) March 1, 2021
(今野は、マンホールを盗むという事件で、真也が担当になっていたのでした)
今野が警察に来た理由というのは、10年近く前に起き、未解決になっていた『三田村一家殺人事件』のことでした。
今野が手にしていたのは、事件の捜査協力を訴えるチラシであり、事件現場の近くで犯人の似顔絵によく似た男を見たため警察に来ていたのです。
その事件は、30歳の三田村夫妻と7歳の長男が何者かによって自宅で殺害されていたものでした。
そしてすべての遺体の右ほおに十字の傷がつけられていたのです。
(目撃情報から、当時は今野の知人の市川という男が逮捕されたものの、証拠不十分で不起訴処分になっていたのでした)
県警からは、当時捜査に参加していた万木平に当時のことを思い出してもらいたいという要請が来ていました。
アルツハイマー型認知症と診断されており、記憶力には自信がなくなりつつあったのですが、当時の資料をノートに細かくつけていたのです。
かなり詳細な捜査ノートを捜査本部に提出しました。[ad5]
謎の男性遺体が出てきて混乱することに
先の三田村家は事件の後には、現場のまま保存されていたのです。
その三田村家で男性の遺体が新たに発見されました。
50歳前後と思われたその男性も、同じような手口で殺害されており、右の頬に十字の傷がつけられていたのです。
その遺体は、解剖のために興雲大学法医学教室に運ばれました。[ad6]
茶子のエンバーミングの技術が発揮される
殺害された、男性を修復する作業が始まったのですが、茶子は頬の傷が、切られたというより、切り取られたものであったと判断します。
要するに、頬の傷はカットされたものではなく、深く削っているという感じの傷ということがわかりました。
(要するに、ほほの傷は、創面が合わせることができなくなっており、傷が深く削られているという感じになっていました)
では、なぜ市川が疑われてしまったかというと、犯人の右ほおには大きなやけどの跡があったというのですね。
市川のほおにもやけどのあとがあったためなのです。[ad7]
浩之の意識が戻ったことが知らされる
岩手の病院から、浩之の意識が戻った連絡があり、朝顔はバスで岩手の病院に向かいます。
歯は別の女性ものだったのですが、その息子はその歯を朝顔と万木平にしばらく預けたいと託します。
↓万木平と朝顔は、歯の所有者の女性の息子と面会する。
ドラマ『監察医 #朝顔』#FOD で#16 を見逃し無料配信!🆓
「史上最凶の殺人!祖父に語る朝顔の嘘」
朝顔は、入院中だった祖父・浩之の容体が悪化したとの連絡を受け、岩手の病院へと駆けつける🏥#監察医朝顔 @asagao2_2020#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介▼▼▼https://t.co/1uYip5IOUg pic.twitter.com/6i9ldkwBJP
— 【公式】FOD(動画も雑誌も見放題) (@fujitvplus) March 1, 2021
浩之が目を覚ました時に、歯があったら説明がしやすいだろう、という配慮からでした。
病院に着くと、浩之は「夢で里子に会った」と朝顔に伝えます。
(高校生のような、おさげ髪の姿だったと言います)
朝顔は、何度か言葉に詰まりながら、歯は里子のものだったと言いかけますが、結局うそがつけませんでした。
「浩之の顔を見たら、うそをつくのが怖くなった」と真也に電話をしたのでした。[ad7]
ドラマ『監察医朝顔』第16話のネタバレと感想のまとめ
朝顔はがんばって、祖父の浩之に里子の母の歯が見つかったと嘘をつこうとしましたが、出来ませんでした。
そんな嘘をついて、浩之が救われるのだろうか?と思うと怖くなった、と朝顔は真也に電話します。
臨終が近い人に、うそをついてごまかすというのは、やはりいろいろ考えるものではないかと思うのですね。
そして、別のストーリーとして、凶悪は犯人が現在も知られないまま放置されているのも不安なります。
次話が気になる感じですね!