
捜査一課のエリート刑事だった嶋田隆平(藤原竜也)がなぜ、スクールポリスに志願し、赤嶺中学校に赴任してきたのか?
前話ではその周辺が、初めて明らかにされてきましたね。
そして、今話ではかつての恋人である小川香里(明日海りお)の亡くなった理由に一段と迫ります。
それでは、さっそく振り返ってみましょう!
ドラマ『青のSP』第8話のネタバレと感想!
今回は、野球部の話題となります。
野球部のエースピッチャーである矢島裕(長島令玖)は試合中に頭部にボールが当たり、脳震盪を起こして倒れます。
矢島の説明によると、マウンドから投球する際、目にレーザー光線が当てられていたというのですから、穏やかではありません。
また、矢島は温厚な性格であり、チームメイトからの信頼もあつく、恨まれるようなタイプの生徒ではないとなると、その理由が分からなくなってしまいます。
これを隆平は、野球部の顧問である阿部裕亮(音尾琢真)への嫌がらせではないかと考えます。
というのも、阿部の指導がやや古くて、学校に報告もなく野球部員たちを休ませず厳しい練習を課す『闇部活』を行ったり、かなり行き過ぎた指導で生徒の鼓膜を破裂させたこともあると言うのですから…[ad4]
野球部と香里の死との関係は?
そして、隆平は「熱中症で部活動の帰りに誤って道路に飛び出し、事故に遭った生徒がいる」ということを香里が話していたことも思い出します。
↓ちなみに香里役の小川香里(明日海りお)は宝塚のバリバリの男役ですね。
#青のSP 小川香里役の明日海りおさんを何気なく調べたら舞台版ポーの一族の主演やられてて「一流ってスゲェ……」てなってる pic.twitter.com/CgS8jHjO6y
— ジンボウサトシ (@Godstick) February 23, 2021
その事故に逢った生徒の坂木司(山時聡真)は、それ以来学校に出られなくなっているということを聞き、隆平は坂木の自宅を訪問します。
坂木は、阿部が悪くない、と言いますが隆平は坂木が何かを隠していることを察知します。
坂木は香里にどうやら、先輩のイビリが問題だと打ち明けたところ、その後香里は死んだと打ち明けます。
しばらくすると、隆平の後輩の少年係の三枝弘樹(山田裕貴)がレーザー照射をした犯人を見つけます。
なんと坂木の母親が金を支払って、窃盗の前科のある男にレーザー照射を依頼していたのでした。[ad5]
香里と涼子の関係はどうなっていたのか?
それとは別に、隆平の携帯電話に送られてきた、生前の香里と浅村涼子(真木よう子)が口論する音声データも気になりますね。
↓隆平は涼子のことも疑っているが…
⏰このあと夜9時~放送⏰
『青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平-【遂に黒幕現る】 #08』👮https://t.co/qn5UZJpKB0#fujitv #青のSP #藤原竜也 #真木よう子 #山田裕貴 #泉澤祐希 #兒玉宣勝 #音尾琢真 #石井正則 #遠藤雄弥 #明日海りお #峯村リエ #升毅 #山口紗弥加 #高橋克実 pic.twitter.com/en0XZBjNcT— フジテレビ (@fujitv) March 2, 2021
隆平は、音声データの送信元がネットカフェらしいということを聞きつけます。
そこを探っているうちに、野球部の事件とのつながりを発見します。
野球部OBの松田という高校生が、ネットカフェからの音声データを送ってきていたとわかりました。
松田を問い詰めると、なんと学校長の名前が出てきたのです。
学校長が、高校推薦が消えると松田にいい、松田に香里の自転車のブレーキワイヤーを切るように指示していたのでした。
学校がひた隠しにしてきた、香里の亡くなった真の理由に隆平は迫ってゆきます。
↓隆平が学校長に迫るシーンはかなり危なかった!
普通の主人公「復讐相手を〇す!!」
↓
普通の主人公「やっぱり俺には出来ない…」藤原達也「犯人は〇す」
↓
藤原達也「あ゛あ゛あ゛!(頭突き)(腹パン三連発)(ハサミ刺す)(首絞め)」ポリスとは思えない有言実行の男#青のSP pic.twitter.com/x6jmYxB7r1
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) March 2, 2021
学校長は、障害の教唆容疑で逮捕されました。[ad6]
ドラマ『青のSP』第8話のネタバレと感想まとめ
隆平が学校長に、かなり暴力的に迫るシーンは問題もあるシーンでしたね。
気になる方は見逃しで見ることができます。
それにしても、学校長が逮捕されるとは…大変な展開になってきましたね。