
望月彩子(綾瀬はるか)と日高陽斗(高橋一生)の魂が入れ替わって、状況の整理が1~2話で終わりました。
2話では、孤立無援になっている望月刑事の部下の八巻英雄(溝畑淳平)が入れ替わりに気づき、彩子の協力者として機能し始めます。
日高が証拠隠しのために歩道橋の上から捨てたレザーの手袋は、トラックの荷台の上に載って運び去られてしまいました。
捜査一課の敏腕刑事である川原三雄(北村一輝)はしつこくレザーの手袋探しに食い下がります。
ドラマ『天国と地獄』第三話の感想・ネタバレ
手袋は警察のNシステム(車のナンバーで追跡をするシステム)などからの情報で、途中までは東北へ向かったトラックの上にあったことが認識されました。
そこで、警察署は全力を挙げて手袋の行方を追います。
協力者の八巻は助けているのかいないのか?けっこうトロい動きをします。
望月刑事に『ゆとりハチマキ』などと揶揄されていますが、助けになっているのかいないのか?
↓ちょっとパニックに陥りながら、失敗してしまう八巻
とりあえず八巻くん、癒しをありがとう。4話も無事でいてくれ。あと、背後には気をつけろ。 #天国と地獄 pic.twitter.com/3c9Z3zvRRS
— ジャック (@imperial_bl) January 31, 2021
日高が隠滅した手袋は、かなり珍しいもので、出てきたらそれだけで証拠として役立ちそうなものなのです。
これを何とか手に入れて、指紋などの証拠が全くない同一商品とすり替えることを望月刑事に命じられます。
しかし、手袋の左右を間違えたりへまばかり。
助けているのかいないのか、というところになります。
その上、望月刑事に入れ替わっている日高は、入れ替わりを察知して望月刑事の協力者になっていることを気づきつつあります。[ad4]
日高に入れ替わった望月綾子は奄美大島に向かう
入れ替わりの伝説が、奄美大島にあるのでは?と気が付いた望月刑事は奄美大島に向かいます。
↓ロケに使われた 奄美大島のモノホシ海岸
天国と地獄の展開楽しみだなー。
奄美大島のホノホシ海岸(*´-`) pic.twitter.com/KLx1jWMGSH— mamy_japon (@mamy_japon) January 31, 2021
奄美大島には、太陽と月が入れ替わる伝説があるということを、日高の周辺を探っていた望月刑事は気づきます。
奄美大島の博物館や、日高が宿泊した場所を探りに行きます。[ad5]
望月刑事に入れ替わった日高は犯行を繰り返す
猟奇犯である日高は、望月刑事と入れ替わった後も、猟奇的な犯罪を繰り返します。
↓ぞくぞくする、日高の魂が入っている望月刑事の視線!
こんなにガクブルする上目遣いをみたのは初めてでした…:(´◦ω◦`):ガクブル
後に八巻は語った。#天国と地獄 pic.twitter.com/KbnCQXKPbA
— ヨルさんはぴが尊い (@Yorurx) January 31, 2021
日高に入れ替わっている望月刑事はどうすることもできない現実に、激しく苛立ちます。
その後、日高から望月刑事の元に、犯行現場の動画が届けられます。[ad6]
ドラマ『天国と地獄』第三話の感想・ネタバレのまとめ
上を読んでもこんがらがってしまう感じですが、登場人物が少ないわりに複雑に、ドラマは展開していきます。
海外に留学した経験のある日高は、かなり科学に詳しく、狡猾な手を使って混乱させてきます。
日高と入れ替わっている望月刑事はポンコツの八巻刑事を上手く使えて、日高陽斗を逮捕できるのでしょうか?
まだまだ先が長いストーリーですが、しばらく楽しませてくれそうです♪